お知らせ詳細
記事No. 1696
中小企業強靭化対策事業「事業継続力強化計画」及び「連携事業継続力強化計画」の策定支援事業(ハンズオン支援)、ワークショップの参加者募集について(中小企業庁)
 近年大規模な自然災害が相次いでおり、防災・減災に係る事前対策の取組が重要となっています。
このため、中小企業庁は、防災・減災に取り組む中小企業が策定した「事業継続力強化計画」を経済産業大臣が認定する制度を立ち上げます。
そこで、中小企業者の取組を後押しするため、専門家派遣による計画策定支援事業(ハンズオン支援)と、計画策定の体験ができるワークショップを全国47都道府県で開催します。
(中小企業庁HP⇒ https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2019/190620kobetsushien.htm

【ハンズオン支援】
◆概要
中小企業強靱化法に基づく「事業継続力強化計画」の申請を予定している中小企業(単独型)、又は「連携事業継続力強化計画」の申請を予定している中小企業等のグループ(連携型)における事前対策の検討と、計画の策定を支援するため、専門家を無料で派遣します。

◆募集期間
令和元年6月20日(木)〜7月12日(金)

◆内容、応募方法
詳細は、以下のホームページをご覧ください。

事業継続力の強化に向けた「事業継続力強化計画」策定支援(有限責任監査法人トーマツ)
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/risk/events/srr/kyoujinka.html

【ワークショップ】
◆概要
中小企業強靱化法に基づく「事業継続力強化計画」の申請を検討している中小企業に対して、災害への備えの必要性を理解していただき、計画の策定方法について体験できるワークショップを全国47都道府県で開催します。
※宮城県は令和元年9月17日(火)13:00〜17:00 仙台商工会議所を会場に開催します。

◆募集期間
令和元年6月20日(木)〜7月12日(金)
なお、会場ごとに定員に達し次第締め切ります。

◆内容、応募方法
詳細は、以下のホームページをご覧ください。

事業継続力の強化に向けた「事業継続力強化計画」策定支援(有限責任監査法人トーマツ)
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/risk/events/srr/kyoujinka.html

【お問合せ】
□ハンズオン支援(専門家派遣)について
 中小企業強靱化対策事業事務局
 電話:03-6213-2400
 受付時間:9:30〜17:30(土日、祝日を除く)

□事業継続力強化計画について
 中小企業庁事業環境部企画課経営安定対策室
 担当:山口、景、新井
 電話:03-3501-0459