お知らせ詳細
記事No. 2139
新型コロナウイルスにおけるリバウンド防止徹底期間(5/12〜31)対策協力要請について【宮城県】
 宮城県では、まん延防止等重点措置の解除後も、2021年5月12日(水)から31日(月)までを新型コロナウイルス感染症のリバウンド防止徹底期間として、引き続き感染拡大防止に取り組んでいます。さらなる感染状況改善のため、下記について取り組にご協力をお願いいたします。

1.リバウンド防止対策について

(1)「出勤者数の7割削減」を目指すことも含め、テレワークをさらに徹底すること。
(2)出勤が必要となる職場でも、ローテーション勤務、時差出勤、自転車出勤などの取り組みを推進すること。

2.実施状況の公表について

(1)各企業(特に上場企業等の大企業)・団体等は、テレワーク等の実施状況を自社のホームページ上で積極的に公表すること。
(2)各企業・団体等の公表サイト(各社がホームページ上に公表するテレワーク等の実施状況のリンク先)等を、経済産業省が作成した以下のサイト上で登録すること。
https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/kanbo-somu/remote-work

(3)各企業・団体等において、他の企業・団体等の情報も参考にしつつ、出勤者数の削減に取り組むこと。


宮城県のホームページはこちらからご覧ください。
https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/