お知らせ詳細
記事No. 2176
●事業の目的
新型コロナウイルス感染症感染防止と事業継続を両立させるための対人接触機会の減少に資する前向きな投資を行い、
ポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助。
(活用例:飲食店が大部屋を個室にするための間仕切り設置を行うとともに、オンライン予約制とするためのシステムを導入)
●事業概要
1.補 助 率 3/4
2.補助上限 100万円
3.対 象 者 一定の要件を満たす小規模事業者
4.対象経費 機械装置費、広報費、感染防止対策費(*)等
(*)補助金総額の1/4(最大25万円)が上限。
緊急事態措置に伴う特別措置の適用に該当する事業者は補助金総額の1/2(最大50万円)に上限引上げ。
5.申請締切 第3回:2021年9月8日(水) 以降、第6回締切まで申請受付予定
※事業の詳細や公募要領については、補助金事務局HP(https://www.jizokuka-post-corona.jp/)をご覧ください。
同HPにて、申請手順等を解説した手引き「丸わかり!小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>」も公開しておりますので、
あわせてご活用いただければ幸いです。
また、本事業の制度設計や広報の参考にさせて頂くため、アンケート調査を実施しております。
事業者様及び支援機関の皆様から広くご意見を頂戴したく、回答にご協力いただけますと幸いです。
アンケート調査(全6問):https://www.jizokuka-post-corona.jp/survey/
●お問合せ先
小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)コールセンター
03-6731-9325(受付時間9:30〜17:30、土日祝日除く)